Abletonホームページメニュー
  • Live
  • Push
  • Note
  • Link
  • ショップ
  • Pack
  • ヘルプ
  • その他
  • Liveの無償体験
  • ログイン/登録

その他のページ

  • ブログ
  • Ableton for the Classroom
  • Abletonが提案する専門学校/大学向け音楽教育
  • 認定トレーニング
  • Abletonについて
  • 採用情報
  • Apprenticeships

Abletonの特設サイト

  • Loop

    Abletonが主催する音楽制作者のためのサミット。これまでのコンテンツを視聴できます。

  • Learning Music

    お使いのブラウザーで音楽制作の基礎を学べる無料サイト。

  • Learning Synths

    ウェブ上で動作するシンセサイザーを操作しながら、音作りの方法を学べる無料サイト。

  • Making Music

    エレクトロニックミュージックを制作する人に向けた、74のクリエイティブ戦略を紹介。

  • 一覧
  • アーティスト
  • ニュース
  • ダウンロード
  • チュートリアル
  • ビデオ
  • Loop
  • One Thing
ニュース – 次のカテゴリのポストを表示: ニュース

Transient Machines: Live用の多用途なドラム/ループ・プロセッシング

タグ: 

  • ドラム – タグ付きポストを表示: ドラム, 
  • ループ – タグ付きポストを表示: ループ, 
  • Max for Live – タグ付きポストを表示: Max for Live, 
  • Packs – タグ付きポストを表示: Packs

人気のアナログディレイモデリングDub Machines Packの開発チームであるSurreal Machinesが、オーディオ・ツールの新コレクションを発表しました。Transient Machinesは、Live用に特別製作された初のトランジェント・デザイナーです。

この新Packは、スタジオグレードのトランジェント・デザイナーをモデルとしており、Abletonユーザーにより高いレベルのドラムとループのダイナミクス・コントロールを提供します(そのままPushでも使用できます)。Transient Machinesなら、精彩を欠いたキックやスネアにパンチを加えたり、ハイハットやシンバルのとげとげしさを和らげたり、問題のあるループなどから残響や音のがたつきを除去したりできます。

Transient Machinesは2つのパワフルなデバイスから構成されています。マルチバンドのImpactは、特定の周波数帯域内での正確なトランジェント・シェイピングを可能にします。Crackは、単体のドラムヒットやループ全体のトランジェントを素早く簡単にスカルプトできます。さらに、どちらのデバイスもトランジェント成分向けに特別にデザインされたシグナル・チェーンを使用しており、サウンドに新しい音響特性を加えるのにも役立ちます。

詳しくは、Packページをご覧ください。

掲載日 2016年11月1日 / ニュース
タグ: ドラム, ループ, Max for Live, Packs

Ableton
  • Live/Pushの登録
  • Abletonについて
  • 採用情報
  • Ableton Facebook
  • Ableton Twitter
  • Ableton YouTube
  • Ableton Instagram

アカデミック

  • 学生/教職員向け割引
  • Ableton for the Classroom
  • Abletonが提案する専門学校/大学向け音楽教育

コミュニティ

  • Abletonユーザーグループの検索
  • 認定トレーニング提供機関の検索
  • トレーナー認定を受ける

言語/場所

お問い合わせプレス向け資料法的情報プライバシーポリシークッキー設定法律に基づく表記
Made in Berlin